2025年7月14日月曜日

令和七年七月の連絡


 連絡します。

 令和七年四月にgooブログはサービスを令和七年11月に終了する発表をしたのでエキサイトブログも利用しています。この連絡については重要なので今年中は行う事になります。平和な時でも自由妨害をして喜ぶ公共の敵達はいますけど国際的に戦火等が原因で渡航について円滑に行うのが難しい状態です。

“ルフィ事件”黒幕は誰? 法廷で浮上した「リーダー」【スーパーJチャンネル】(2025年7月1日)

残念ながらこの一件は終わっていない。未だに継続中です。今となっては、海外旅行中の日本人観光客に加害する日本人がいると考えるべきです。一方で在外邦人の犯罪者達も全員が逮捕された訳ではない模様です。旅の途中、毎日フェイスブックのタイムラインに詰問された。緊張を強いられて辛かったです。 

 最近になってこのブログを閲覧された方に連絡。

2003年に私はドリアン長野に頼まれてホームページの開設を手伝いました。私はこちらのブログを担当してます。ドリアン長野は多くの国々を渡航しただけではなく2010年代に京都府でマラソンを二回完走されました。
カレーを好んでるドリアン長野が管理しているブログのみ閲覧されても構いません。

ノート版ドリアン長野    ドリアン長野フェイスブック

ドリアン長野の読書三昧 皆様、お楽しみ下さい。

前述の三者はドリアン長野が利用してるホームページです。

伝達とリンク集 令和六年 旅行記を読むだけと旅したは違う。
海外旅行記のリンク集並びに渡航についての心得を投稿しました。

ドリアン長野のランニングな日々(マラソンの記録)
マラソンは過酷ですので行うか否かは各自でご判断下さい。
私はマラソンは致しません。

カレーライス 令和六年 カレーはおいしいですね。
紹介されたお店が営業してるか否かは各自でご確認願います。

以下は当方が推奨するホームページです。 順不同。

jp.churchofjesuschrist.org
末日聖徒イエス・キリスト教会(LDS)について説明されてます。

The Church of Jesus Christ of Latter-day Saints
The authorized Twitter account for The Church of Jesus Christ of Latter-day Saints.

LDSについて英語で説明されてます。

DARAZ FM 鳥取のFM局

クリックで救える命がある。 クリック募金サイト

中島らもオフィシャルサイト 故・中島らも(作家)のホームページ

紘道館 松本道弘(英語講師)が館長のフェイスブック。

文男のMyselfな毎日 元プロボクサーのブログ。

モンパルナス 大阪府で営業してるパン屋さん。
インド旅行記で紹介されたパルナスの実質的な後継店。

i保険 海外旅行保険比較サイト 航空券(又は乗船券)、宿泊費、海外旅行保険料等は出国前に支払いを済ませましょう。

トラベルコ 比較サイトで旅行商品を選んで旅支度をして海外旅行案内書を読んでから渡航されます?

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 古本より最新版で国全体を網羅した本か安価な地域限定の本のどちらかは選ぶべき。廉価なarucoやPlatでも良いので渡航先の海外旅行案内書を読みましょう。 諸事情で国や地域で販売されてるか否かは異なりますので購入前に慎重に選びましょう。私は出国前に分冊のカナダ西部を購入。 平成27年レインクーバー旅行記

4travel 旅行者みんなの旅行記やクチコミ情報で「みんなの旅行ガイド」を作ろう!というコンセプトの日本最大級の旅行コミュニティサイトです。

福知山マラソン 公式ホームページ 42.195km
ドリアン長野は2010年代に京都で二回完走した。

bozenkun
作家の田中真知先生が利用されてるツイッター(現X)。

椎名誠 旅する文学館
作家の椎名誠先生が利用されてるツイッター(現X)。

twilog.togetter.com 良ければ左記をクリック。
ツイログはつぶやきそのものをブログ形式で保存されてます。


 海外旅行前の準備について 
 パスポート並びに万一の為の医薬品は必須。 渡航先の選定、外国語の学習。旅先の海外旅行案内書を購入して予習、電子渡航認証の申請や観光ビザ等の承認。 cashpassport.jp 旅費と休暇の捻出、複数存在する旅に必要な商品の購入、外貨の保有、交通費、宿泊費、海外旅行保険の支払い等を済ませないと海外旅行は楽しめない。 kaigairyokohoken.com 


 帰国便は現地時間で出発。 日本用の時計と外国用の時計は時差の為に区分け。時計を調整し現地の日付と時刻を判明させる。置時計の乾電池は移動中に防音の為にテープで張り付けホテルの部屋の中でのみ本体に入れて活用し帰国日に抜きます。 time-j.net

 旅先の時差は調べるべき。私が旅した時のバンクーバーは太平洋夏時間で日本との時差は16時間。 日本が午後11時でも現地は午前7時。
南北の移動で時差が発生しなくとも季節の移り変わりや東西の移動で時差は発生。 日付変更線を超えると曜日の感覚が霧散します。
 飛行機に遅れない為に時計を幾つか利用しないといけません。
 ネパールは規制で二種類の時刻表示が行える腕時計を推奨します。
 スマホ一つでは危険。
 戦慄のメキシコシティ。iPhoneスリ被害について語ります。


ツインベル。(左)紫色の腕時計。設定したら二種類の時刻表示が行える腕時計。構造上、光らないし音も鳴らない横から見たら「入。」のようなデジタルの置時計。(幅8cm、奥行き2cm、高さ12 cm 単四電池2本)
 無音の置時計は出国前に現地時間に調整して封を閉じれる小型で防水用ビニール袋に入れるか? ネパールでは法規制の為に時計一つを渡航者に求めてるそうですがそれ以外の外国では複数の時計で時差に対応すべき。 

平成31年(2019年)から出国税が徴税されています。

“出国税”きょうから チケット代に1000円上乗せ(19/01/07)

 今月も連絡と推奨が行えたので皆様に感謝します。
敬具 マーキュリーマーク

2025年6月29日日曜日

令和七年六月最終日曜日

 皆様へ伝言。
令和七年六月以降はgooブログが令和七年11月18日にサービス停止をしますので、ブロガー版か、はてなブログ版で過去の記事や新規投稿のご確認を願いたい。


 ドリアン長野のランニングな日々(ブロガー版)



 ドリアン長野のカレー三昧(はてなブログ版)

エキサイトブログ版は、開設してます。 令和七年六月時点で膨大な作品の移転作業が終わった訳ではありませんので当面はブロガー版ないしは、はてなブログ版を閲覧してもらいたい。

ドリアン長野の海外旅行記 エキサイトブログ版

敬具 管理人 マーキュリーマーク

回顧を兼ねた書評 令和二年三月



僕の初海外旅行は26歳の時のインドだった。当時往復チケットは年末料金だったので30万した(泣)。
行く前は椎名誠の「わしもインドで考えた」を熟読。
インドでは尻の毛まで抜かれるほどぼったくられ、下痢と発熱で散々だったけど、それからはリーマンパッカーとして主にアジアをふらふら。アフリカは遠すぎて行けなかった。
新婚旅行もバックパックでバンコクと香港へ。香港では雑居房のチョンキンマンションで二泊し、妻はぐったりしていた。
バンコクでは安宿と高級ホテルと泊まり歩き、マリオットのプールで溺死しそうになったのは今ではいい思い出だ(嘘)。
旅も好きだが、旅行記も好きだ。この本は主にアフリカ旅行のエッセイだが、面白い。何よりも文章がうまい。奥さんとのなりそめを綴った「追いかけてバルセロナ」なんか疾走感があり、一気に読め、感動的でさえある。朝の通勤の地下鉄で読んでたけど、日本にいながら気持ちはバックパッカー。旅の本もいいけど、また出かけたいなあ。


管理人マーキュリーマークからの伝言
上記は、ドリアン長野が令和二年に投稿した内容です。
令和六年にドリアン長野は親子で
ケアンズ旅行。
 

ランニングについての投稿




ランニング(特に早朝)をすると
眠気がふっ飛ぶ
血液が循環する
走っている時は悩みを忘れる
デトックスになる
街中の新しい発見
脳から快感物質が出る
一日爽快感が続く
大阪城公園〜坐摩(いかすり)神社の紫陽花