最近になってこのブログを閲覧された方に連絡。
2003年に私はドリアン長野に頼まれてホームページの開設を手伝いました。 私はこちらのブログを担当してます。
ドリアン長野は多くの国々を渡航しただけではなく2010年代に京都府でマラソンを二回完走されました。カレーを好んでるドリアン長野が管理しているブログのみ閲覧されても構いません。
ノート版ドリアン長野 ドリアン長野フェイスブック
ドリアン長野の読書三昧 前述の三者はドリアン長野が利用してるホームページです。 そちらでもお楽しみ下さい。
伝達とリンク集 令和六年 旅行記を読むだけと旅したは違う。
海外旅行記のリンク集並びに渡航についての心得を投稿しました。
ドリアン長野のランニングな日々(マラソンの記録)
マラソンは過酷ですので行うか否かは各自でご判断下さい。
私はマラソンは致しません。
カレーライス 令和六年 カレーはおいしいですね。
紹介されたお店が営業してるか否かは各自でご確認願います。
緊急事態宣言が後に発令される恐れを考慮し令和六年迄とします。
以下は当方が推奨するホームページです。 順不同。
jp.churchofjesuschrist.org
末日聖徒イエス・キリスト教会(LDS)について説明されてます。
The Church of Jesus Christ of Latter-day Saints
The authorized Twitter account for The Church of Jesus Christ of Latter-day Saints. LDSについて英語で説明されてます。
DARAZ FM 鳥取のFM局
クリックで救える命がある。 クリック募金サイト
中島らもオフィシャルサイト 故・中島らも(作家)のホームページ
紘道館 松本道弘(英語講師)が館長のフェイスブック。
文男のMyselfな毎日 元プロボクサーのブログ。
モンパルナス 大阪府で営業してるパン屋さん。
インド旅行記で紹介されたパルナスの実質的な後継店。
i保険 海外旅行保険比較サイト 航空券(又は乗船券)、宿泊費、 海外旅行保険料等は出国前に支払いを済ませましょう。
トラベルコ 比較サイトで旅行商品を選んで旅支度をして海外旅行案内書を読んでから渡航されます?
海外旅行の最新情報 地球の歩き方 廉価なarucoやPlatでも良いので渡航先の海外旅行案内書を読みましょう。 私は出国前に分冊のカナダ西部を購入しました。 平成27年レインクーバー旅行記
国全体を網羅した本か安価な地域限定の本のどちらかは選ぶべき。
4travel
旅行者みんなの旅行記やクチコミ情報で「みんなの旅行ガイド」を作ろう!というコンセプトの日本最大級の旅行コミュニティサイトです。
福知山マラソン 公式ホームページ 42.195km
ドリアン長野は2010年代に京都で二回完走した。
bozenkun
作家の田中真知先生が利用されてるツイッター(現X)。
椎名誠 旅する文学館
作家の椎名誠先生が利用されてるツイッター(現X)。
twilog.togetter.com 良ければ左記をクリック。
ツイログはつぶやきそのものをブログ形式で保存されてます。
ドリアン長野はいつ頃、旅したのか?
一度の旅行で複数の外国を訪問した海外旅行記は複数存在します。
可能な範囲で推察し時系列順に順序立てたが間違えてるかもしれないので参考程度にして下さい。ドリアン長野が発表した順番は前後してるし幾つかの海外旅行記は渡航した時が不明確なんです。
時期の明示は重要だが本人も忘れてるようです。
昭和62年の年末から昭和63年の年始はインド旅行。
(デリー、西ベンガル州等)
1961年生まれのドリアン長野は26歳で初めて渡航しました。
未発表なんですが80年代にソウル旅行されたそうです。 最初の海外旅行はインドです。次の時期のニューヨーク旅行記内でソウルに旅行した事について触れられてました。
昭和63年(1988年)九月から十月に開催されたソウル五輪か? 韓国に渡航したのは認めてるが、旅行記は未発表です。
1988年二月から1989年11月迄に一度は渡航してたのか?
平成元年の年末から平成二年の年始は米国のニューヨーク旅行。
(ミシガン州デトロイト市、ニュージャージー州も含む)
旅行記内で1989年の年末と明示されてました。
平成六年の年末から平成七年の年始は英国のロンドン旅行。
旅行記内で1994年の年末と明示されてました。
平成七年の年末から平成八年の年始もしくは、平成八年の年末から平成九年の年始に米国のロサンゼルスとメキシコのティフアナを旅したようです。 平成八年(1996年)の海外旅行記か?
ティフアナへの訪問を含むロサンゼルス旅行記については時期を明確化するのは不可能でした。 ドリアン長野が英国で知り合ったジョイスさんは米国に移住されたので再会する為に渡米されました。ロサンゼルスのヤオハン(小売店)は平成九年(1997年)の夏迄は営業してました。後にミツワ(店名)に変更されました。
平成九年の五月は台湾の台北旅行。 旅行記内で1997年五月と明示されてました。
平成九年七月以前に返還前の香港を旅したそうです。最初の香港旅行の時期は不明確です。憶測は良くないが平成三年から平成五年に短期間の旅をしたのか?一人旅では無かったので未発表なのか?
ネパール旅行記について時期を明確化するのは不可能でした。平成十年四月から平成16年四月以前はネパールのカトマンズ旅行。
紹介されてた書籍が初発売されたのは平成十年四月で旅行記を初発表したのは平成16年四月でした。 憶測は良くないが平成十年の年末から平成11年の年始の短期間旅行か?
平成12年の大晦日にベトナムのホーチミンを旅したようです。
旅行記内で次回作はタイランド旅行記と明示されてました。
平成13年にドリアン長野はタイランドのバンコクへ三回渡航してます。 内訳は一月(年始)、夏と年末です。 6+1=7
時期は2001年と旅行記内で明示されてました。一月だけではなくその半年後の夏にも旅して後に年末年始も訪問されました。
繰り返すようですが平成12年の年末はベトナム旅行で平成13年の年始はタイランド旅行だったので乗継便を利用したようです。
平成13年12月下旬頃にカンボジア(シェムリアップ等)、平成13年12月30日から平成14年の元日はタイランドのバンコク(カオサン)、平成14年の元日から一月二日頃にフィリピンのマニラを旅して日本への帰国便に搭乗したようです。
平成14年一月一日に限っては午前中はバンコクで午後はマニラに滞在してたようです。
乗継便を利用して複数の国々を海外旅行したようです。
経由便は一部、例外的に空港内で乗客の休息が認められることはあるそうですが燃料補給等の為に目的地以外の空港に着陸すれども基本的には同一の飛行機に乗り続けます。
他方、乗継便は空港からの一時退去が認められるそうです。
但し、海外では電子渡航認証等の入国の案件を済ませている人のみ行えます。
懐古と予測が異なるように初発表と再投稿も異なる。ドリアン長野は平成15年3月から平成19年の夏迄、goo簡単ホームページで海外旅行記を発表しました。 後継のブログは平成19年の夏から利用してます。 平成20年代に昭和の旅行記を初発表したら平成十年代に発表してなかったので否定されたか?
北京旅行記を発表したのは平成15年十月ですが渡航した時期は不明です。 北京を旅行した後で上海旅行(第一回目)されたようです。
平成八年から営業してる上海のローソンを利用した最初の上海旅行記を発表したのは平成15年ですが渡航した時期は不明です。北京旅行並びに第一回目の上海旅行について時期を明確化するのは不可能でした。
マレーシア旅行記(クアラルンプール、ヌグリ・スンビラン)を発表したのは平成16年ですが渡航したのは平成十年から平成16年のようです。旅行記内で平成十年にデビューした宇多田ヒカルの曲がマレーシアで聞こえてきた事について述べられてました。このマレーシア旅行記についても時期を明確化するのは不可能でした。
平成16年の五月以前は香港旅行。ゴールデンウイークに旅したようです。 2004年の為替相場について表明されてました。
平成16年の年末から平成17年の年始はドリアン長野にとって二回目の上海旅行。旅行記内で2005年と明示されてました。
ミャンマー旅行記(ヤンゴン、チャイティーヨー・パゴダ等)を発表したのは平成18年一月から四月ですが平成13年以後という部分以外は渡航した時期は不明です。 平成17年(2005年)の年末から平成18年(2006年)の年始はあり得ますね。
平成18年四月から九月には独身の時に海外旅行した出来事を懐古し再投稿されてました。
平成19年の年末から平成20年の年始はご夫婦で香港とタイランド(バンコク)へ新婚旅行されました。 スワンナプーム国際空港が開港したのは平成18年でその翌年に御夫婦で利用されました。
令和六年(2024年)に平成23年(2011年)生まれの娘さんの中学受験が終わった後に親子で豪州のケアンズ旅行。
以下を考慮し推察しました。
海外の町について執筆された書籍が発売された時期。書籍を読んだ後で渡航したようです。
初発表した時期。 ドリアン長野本人が再編集した旅行記は否定してません。
単純に本文の中で明確に時期が執筆された前例。
全ての海外旅行記に渡航した時期が明示されていると簡単でした。
渡航するならこれらを忘れずに
パスポートは絶対必要。渡航先の選定、外国語の学習、旅先の海外旅行案内書を購入し読んで予習、旅費と休暇の捻出。複数存在する旅に必要な商品の購入。 kaigairyokohoken.com
交通費、宿泊費、外貨の保有、海外旅行保険の支払い。
電子渡航認証の申請や観光ビザの承認。出入国の際は納税。
学習、購入、政府への行動は異なる。旅行記は旅した人の特権。
急病も想定し医薬品は必須。 cashpassport.jp

私は平成27年にカナダ旅行しました。 懐中時計は日本時間で 利用し腕時計は出国前に太平洋夏時間(時差16時間)に調整しました。日本の午後11時はバンクーバーの午前7時。 time-j.net
16+7=23 宿の中でiPadを利用し現地時間を確認し乾電池をテープで張り付けた置時計を時刻調整しました。防音の為、帰国日に電池を抜きました。 日付変更線は重要。出発便、帰国便に乗り遅れない為に日付が分かる時計は必要。
時は誰も待たない
ドリアン長野は平成の時期に携帯電話とセイコーの小型置時計、令和の時期にスマホと腕時計を渡航中に利用しました。
法規制によりネパール旅行の際は二種類の時刻表示が行える腕時計一個を提案します。 推奨する時計の組合せはネパールを除外しデジタルの腕時計、アナログの腕時計と置時計を各一個です。
回る腕時計はほぼ無音。多機能なデジタル腕時計は音を鳴らせる。
ソーラー腕時計は太陽が必要。電波時計は南半球では受信しない。
スマートウォッチは頻繁な充電が必要なので否定しないが非推奨。
時差ボケでかなり苦しみましたので日付と曜日が分かる時計が利用出来て本当に良かったです。 日本用の時計と海外用の時計は区別しましょう。
目覚まし時計のツインベル 奥行き6cm 高さ14cm 直径10 cm
音が鳴らないデジタルの置時計 幅8cm 奥行き2cm 高さ12cm
オマケ 複数のクォーツ時計を購入し出国前に電池交換し一安心。
You may as well battery replacement of your watches on before trip .
出国前に渡航先の気温は知るべき wni.jp
ドリアン長野が何度も旅行した北半球の外国が冬で寒くともオーストラリアを始めとする南半球の国々は季節が逆になり暑い夏です。
赤道直下でも高山で極地のように厳寒のキリマンジャロは異なりますが渡航先が猛暑ならサンダルことフリップフロップスを利用する旅行者はおられます。 緯度、季節、標高で外気温は異なります。
平成31年(2019年)から出国税が徴税されています。
旅行記の改変は求められたくない
悪い意味で強引な一本化は間違えてます。良い意味で区分けされてる状態は理解してもらいたい。 「時期がまたがってるばかりか同じ国ないしは同じ町へ何度も旅行したのはおかしい。」との理由で悪い意味での改変は求められたくない。少なくともドリアン長野は香港(三回)、米国(二回以上)、タイランド(四回以上)、中国(二回)へは複数回、渡航してます。旅行した回数や渡航先は、人それぞれです。 悪い自由妨害は辞めましょう。
四月から五月にかけてのゴールデンウイークや年末年始の時期はまたがってますがその時期に旅行することは問題ありません。
むしろ、渡航した時期は明確化してほしかったな。
パスポート並びに電子渡航認証
パスポートに限っては日本政府に対して「私は出国するかもしれません。」という連絡。他方、電子渡航認証については海外政府に対して「私は入国するかもしれません。」という連絡。 両者共に自発的な申請が求められ基本的に有料で手続きは大変なので時間もそれなりに必要。 防犯対策と手数料収入で導入?
当方は趣味でブログを楽しんでます
可能な範囲で国際空港やドリアン長野が渡航した国での出来事や霊的な動画等を紹介したいと考えています。
流石に全ての動画を紹介するのは不可能なのでご了承願いたい。
同様に現在、問い合わせは受け付けてないので不要な提案はご遠慮下さい。
ある意味、四種類に分割です
第一に旅行したし旅行記も執筆した前例。
第二は旅行はしたが旅行記は発表してない前例。(ソウル等)
第三は旅行したかったが行けなかった外国については当然ながら旅行記を執筆しなかった。アフリカとシンガポールは行きたかったそうです。 豪州は渡航したがラオスも行きたかったか?
第四。妄想で執筆した海外旅行記は否定されるでしょうね。
「渡航してから語れ。」と批判する人は初渡航の時に邪魔した?
防犯上、問題がある共同不法行為を躊躇しない悪人達はいる。
何等かの制裁が下される迄、悪事をしないようにしましょう。
社会に貢献するより人に加害して喜ぶのはおかしい。
文字だけですが渡航してないとあのような海外旅行記の執筆は無理です。
方針を変更したついろぐ並びに四月で連想すること
Twilogの運営事情と課金プラン改定、待望の「いいね・ブックマーク保存機能」のリリースについて|Togetter(トゥギャッター ) #note https://t.co/mC0Ecl96lS
— ドリアン長野(紹介用) (@duriannagano) April 13, 2025
無料版では大量の呟きの対応が不可能になりました。過去には17日から月末についろぐの投稿を転載してました。今後は回数を過去より削減し一日から14日に先月の呟きを転載する予定です。
四月の前後は卒業旅行と連休の旅を連想する人は多いでしょうね。
昨年の四月に移転を決断しその為の行動に着手。
今月も連絡と推奨が行えたので皆様に感謝します。
敬具 マーキュリーマーク
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。